り  る  れ  

 

     

 

相馬地方の方言集 「た」  33

 

語句

品詞

意味

用例

備考

だいりょうめめず/だいろめめず

名詞

太いミミズ。

 

福島県白河地区ではナメクジを「だいろ」と言うところから、ナメクジのように太いという意味で使われると推測される。

たかとおとし

名詞

大根おろし。

 

 

たからもの

名詞

役立たずな人。使い物にならない人。

 

宝物は実用に供するものではないことからきていると思われる。発音は「たがらもの」

たかる

動詞(五段

病気になる。

 

特に体が不自由になることを言う。

たぐまる

動詞(五段

たるんでいる様。

「ズボンの裾、たぐまってる。」
訳:「ズボンの裾がたるんでいる。」

「物」に対して使う言葉で、「人」に対しては使わない。

だげんちょ(も)

接続詞

〜だけれど(も)。

「今日は雨だげんちょ、暖かいした。」
訳:「今日は雨だけれど暖かいね。」

類義語:「ほげんちょも」「んだげんちょ

ただいいくれぇ/ただぐり

名詞

いい加減に。適当に。

 

「ただぐり」は若者方言。

たった

名詞(幼児言葉)

1.    立っち。

2.    靴下。

1.    「たったできたした。」訳:「立っちできたね〜。」

2.    「たった履げ。」訳:「靴下を履きなさい。」

2.は「足袋(たび)」から。

〜だった/〜たった

接尾語(過去の説明)

〜したものだ。〜だった。

「よぐ行ったった。」
訳:「よく行ったものだ。」

 

だったかける

動詞(下一段

ふざけて、誰かを転ばせるために足を引っ掛ける行為。

 

発音は「だったかげる」

たっちゃ

動詞(過去形)

1.    垂れた。

2.    用を足した。

 

 

たっぴら

名詞

平伏。平身低頭。

 

 

たっぺ

名詞

凍って滑りやすくなっている路面。

「たっぺんなってっから気ぃつけでんげ」
訳:「凍って道路がツルツルになっているから気をつけて行きなさい」

 

〜だでない

動詞(否定)

〜し甲斐がない。〜してもきりが無い。〜しても仕方ない。

 

 

たばこ

名詞

おやつ。労働の合間にとる休憩。

 

「おたばこ」とも言う。発音は「たばご」。同意語:「こじはん

たもとほる

動詞(五段

同じ場所を行きつ、戻りつする。

 

 

〜ったら

接続助詞

〜すれば。

「こっちゃ来ったらいいんでねぇが。」
訳:「こっちに来てればいいんじゃない?」

ラ行の動詞の語尾に付く。

〜だら

接続詞・接続助詞

〜なら。〜ならば。

「おめが行ぐんだら俺もせでんげ。」
訳:「お前が行くなら俺も連れて行け。」

 

だら

名詞

糞。肥やし。

 

 

だらかつぎ

名詞

畑に肥やしをまくこと。

 

 

たらつく

動詞(五段

それらしいふりをする。

「弱かしたらついでだんでわがんね。」
訳:「弱い振りをしていてはダメだ。」

発音は「たらつぐ」

たらっぽ

名詞

タラ(山菜)の芽。

 

 

たらのまね

名詞

馬鹿げたこと。

 

 

〜たりまったり

接続助詞

〜したりする。例をあげ、他にも同趣の事柄があるのを暗示する意を表す。

「ゲームしたりまったりして暇をつぶす。」
訳:「ゲームをしたりして暇をつぶす。」

 

たれか

名詞

横着。

 

同意語:「くさし

たれる

動詞(下一段

用便。

 

殆どの場合、現在完了形の「たっちぇ」で使用。

たんがく

動詞(五段

抱える。持ち上げる。

 

発音は「たんがぐ」。

だんじゃ

代名詞+断定の助動詞

誰だ。

「これやったのだんじゃ?」訳:「これをやったのは誰だ?」

 

たんぱら

名詞

短気。

 

「ぱら」は「腹」から。

たんび

名詞

度。時。折。

「あそごさんぐたんびにコーヒー飲むんだ。」
訳:「あそこに行く度にコーヒーを飲むんだ。」

 

上へ↑   最初のページへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送