り  る  れ  

 

     

 

相馬地方の方言集 「お(2)」  67語 「(1お〜お」と「(2)おと〜おん」の2ページに分かれています。

語句

品詞

意味

用例

備考

おど

名詞

赤ちゃん。

 

 

おどけ

名詞

あご。

 

発音は「おどげ」

おどだまし/おどのもり

名詞

子守り。

 

同意語:「子供だまし

おどで

名詞

おととい。

 

 

おどぶるまい

名詞(儀式)

誕生後、初めて赤ちゃんを親戚や親しい人にお披露目する催し。

 

「おど(赤ちゃん)」を「振舞う」 から。

おどけでねぇ

口語の動詞(命令)

冗談じゃない。

「おどげでねぇど。」
訳:「冗談じゃないよ。」

発音は「おどげでねぇ」。「おどけるんじゃない」から来ている。

おどごあね

名詞

男勝り。

 

漢字では「男姉」と書く。

おばんかたです

感動詞(挨拶)

こんばんは。

 

発音は「おばんかだですぅ」。

おふるまい/おふるまえ

名詞(儀式)

結婚披露宴。

 

 

おへらう

動詞(五段

日が暮れる。暗くなる。

「おへらったがら、帰っと。」
訳:「日が暮れたから帰ろう。」

 

おぼくさま

名詞

仏壇に供えるご飯。

 

 

おまがねぇ

名詞

炊事。

 

「賄い」から来ている。

おまがねぇする

動詞(サ変

炊事をする。

「今がらおまがねぇしねっかなんね。」
訳:「今から食事の支度をしないといけない。」

 

おめんてー

俗語(囃し言葉)

いいざまだ。ざまを見ろ。

「やーい、おめんんてー。」
訳:「やーい、ざまあ見ろ。」

 

おもさま/おもいさま/おもうさま

副詞

思い切り。目一杯。すごく。とてもたくさん。

 

相馬では「おもさま」。原町・小高では「おもうさま/おもいさま」。

おもさぐねぇ/おもしぇぐねぇ

形容詞

おもしろくない。

「いやおもさぐねぇしたぁ。」
訳:「おもしろくないなぁ。」

反意語:「おもせぇ/おもしぇ」

おもせぇ/おもしぇ

形容詞

おもしろい。

「いやおもせがったなぁ。」
訳:「おもしろかったねぇ。」

反意語:「おもさぐねぇ/おもしぇぐねぇ」

おやかた

名詞

兄。

 

発音は「おやがだ」

おらい

名詞

我が家。自分の家。

「おらいさ遊びさ来う。」
訳:「ウチに遊びにおいで。」

「俺の家」が短縮されたもの。この場合の「い」の発音は、「い」と「え」の中間。

おらほ

人代名詞

こちら。こっち。私共。

「おらほで立で替えでおぐど。」
訳:「こっちで立て替えておくよ。」

 

おろぬき

名詞

間引きをした植物・野菜など。

「大根葉のおろぬぎだ。」
訳:「大根の葉を間引いたものだ。」

発音は「おろぬぎ」。

おろぬく

動詞(五段

  1. 手抜きをする。手間を省く。
  2. 植物・野菜を間引く。

「大根おろぬいだんだ。」
訳:「大根の間引きをしたんだ。」

発音は「おろぬぐ」。

おんつぁ/おんつぁん

名詞

おじさん。

 

 

おんつぁま

形容動詞

おおざっぱ。いい加減。

「その説明ではおんつぁまだがらわがんねぇ。」
訳:「そんないいかげんな説明ではわからない。」

 

おんなる

動詞(五段

おいでになる。いらっしゃる。

 

尊敬語「御成り」から来ている。

おんまぐる/おんむぐる/おんまける

強調の接頭語+動詞(五段

ひっくり返す。

「箱の中身がおんまぐってる。」
訳:「箱の中身がひっくり返されている。」

類義語:「ぶんむぐる/ぶんまける」

 

上へ↑    最初のページへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送